|  
 | 
| 後援演奏会 後援願いはこちらをクリック  ※会員の出版物のご案内はこちらから 赤い◆をクリックすると公演フライヤーが表示されます。 ◆ 弦楽四重奏のひととき vol.2 2025年11月5日19時開演 ふきのとうホール <出演>岩田貴子、中川恵美 ほか <曲目>ハイドン:弦楽四重奏曲「ひばり」 ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲 第10番 シューベルト:弦楽四重奏曲 「死と乙女」 <入場料>一般3000円 学生500円 (前売当日共) <連絡先>Tel:09020708706 ◆ ムジカ・アンティカ・サッポロVol.25「複数ヴァイオリンの為の室内楽集」 2025年11月9日(日)17:00開演 札幌豊平教会 <出演>山本聖子、鈴木京、近江宏 ほか <曲目>ディートリッヒ・ベッカー:5声のソナタ より ヨハン・クリストフ・ペープシュ:協奏曲集 作品8より パッヘルベル:カノンとジーグ テレマン:4つのヴァイオリンのための協奏曲 より ほか <入場料>3000円(当日3500円) <連絡先>Tel:011-665-0675(平和ステージ・オフィス) ◆ 北海道二期会 煌めくオペラ~演出家・岩田達宗の~女はみんなこうしたもの vol.2 様々な愛のかたち 2025年11月13日(木)・14日(金)18:30開演(演出家によるプレトーク18:00) Kitara小ホール <出演>岡崎正治、土谷香織、谷地聡子、越後小百合、矢野愛実、駒ヶ嶺ゆかり ほか <曲目>「チェネレントラ」「愛の妙薬」「ラ・ボエーム」「ファルスタッフ」ハイライト <入場料>4000円(全席自由) <連絡先>Tel:011-737-9949 Mail:mail@hokkaido-nikikai.com ◆ パーヴェル・ネルセシアン、ピアノリサイタル札幌公演 2025年11月28日(金) Kitara小ホール <出演>中添由美子、パーヴェル・ネルセシアン <曲目>バッハ:イギリス組曲第6番 BWV811 ショパン:バラード第3番 作品47 ラヴェル:ラ・ヴァルス(2台ピアノ版) レスピーギ:ピアノのための6つの小品 ラフマニノフ:楽興の時 作品16 <入場料>一般:4000円、学生(高校生以下):2500円、日本ユーラシア協会会員:3500円 <連絡先>Tel:070-8595-0936(日本ユーラシア協会札幌支部) ◆ 森洋子プロデュース・トークコンサート 音楽の愉しみ 2025年12月27日(土) Studio26 <出演>岩渕 晴子、 中島 杏子 ほか <曲目>ルクレール:音楽の愉しみ第2番 J.S.バッハ:チェンバロとヴァイオリンのためのソナタ第2番 他 <入場料>一般4000円、学生2000円 <連絡先>Mail:moriyoko88@gmail.com HP:https://www.studio26sapporo.com/ ◆ kitara アーティストサポートプログラム 兵士の物語 2026年1月28日(水) 19:00開演 kitara小ホール <出演>鈴木 初 ほか <曲目>ストラヴィンスキー:兵士の物語 <入場料>一般3000円、kitara Club会員2500円、学生1500円 <連絡先>Tel:080-6069-1310 ◆ LCアルモーニカオペラ公演 落語オペラ「お神酒徳利」日本昔ばなし「花咲かじいさん」 2026年1月31日(土)昼夜2回公演 札幌市教育文化会館小ホール <出演>石田久大、南出 薫 ほか <曲目>松井和彦:「お神酒徳利」(北海道初演)「花咲かじいさん」 <入場料>指定席 5500円、自由席 4500円 <連絡先>Tel:011-665-0675(平和ステージ・オフィス)、090-7050-9007(アルモーニカ事務局) ◆ 岡本孝慈 ピアノリサイタル 2026年5月22日(金)19:00開演 Kitara小ホール <出演>岡本孝慈 <曲目> モーツァルト:ピアノ・ソナタ イ短調 作品310 ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 作品22 シュトラウス:明日、万霊節(レーガー編曲) ブラームス:パガニーニの主題による変奏曲 作品35-2 他 <入場料>一般3000円 <連絡先>HP: https://museconcertsapporo.simdif.com |